事務指定講習も無事終わり、修了証も貰ったのでそろそろ社労士の登録準備をしようかなっと思い何が必要か調べてみました。
全国社会保険労務士連合会が本部で、申請は都道府県社労士会になっているので、
申請の際は各都道府県社労士会に赴いて申請書類等を入手してください。
その後は、資料を集めて直接申請しに再度、各都道府県社労士会に行く流れになっています。
必要書類と費用は以下の通りです。費用は開業申請の額を載せています。
1.登録に必要な関係書類
1.社会保険労務士登録申請書
2.社会保険労務士試験合格証書の写し
3.従事期間証明書又は事務指定講習修了証の写し
4.住民票の写し1通【※個人番号(マイナンバー)が記載されていないもの】
・提出の日前3ヶ月以内に市区町村から交付された「住民票の写し」そのもの(原本)を添付のこと(コピーは不可)
5.顔写真1枚(写真票に貼り付けて添付)
(縦3cm、横2.5cm、背景無地、無帽、正面向の鮮明な写真(白黒でも可)、裏面に氏名記入のこと)
6.戸籍抄本、個人事項証明書又は改製原戸籍のいずれか1通(3ヶ月以内のもの)
【※合格証書又は従事期間証明書(事務指定講習修了証)と氏名が異なる場合のみ必要】
2.費用
1.登録免許税 30,000円
(収入印紙又は税務署へ現金で納付した場合の納付証明書は申請書正本に貼付)
2.手数料 30,000円
3.入会金 100,000円
4.会費 @ 7,000円×月
5.会館建設特別会費 30,000円
※入会金・年会費は社労士会ごとに異なりますので、愛知社労士会を参照しています。
View this post on Instagram